学びのトピック、盛りだくさん。
  • facebook
  • twitter

2019.04.11

おいしくて華やか!簡単おもてなし料理のレシピをご紹介

おいしくて華やか!簡単おもてなし料理のレシピをご紹介

大切な人たちと過ごすホームパーティーにおいて、おもてなしの料理は欠かせない存在。しかし、どんな料理を作ればいいか悩む......という方も多いのでは?そこで今回は、おいしくて華やかな簡単おもてなし料理のレシピをご紹介!フードコーディネーターとして活躍中の、酒匂ひろ子さんに教えていただきました。

  • ライフ
  • お役立ち

特別なものじゃなくてOK!おもてなし料理のポイント

特別なものじゃなくてOK!おもてなし料理のポイント

料理教室『HIROKO'S KITCHEN』の主宰者でもある酒匂さん。「カジュアルなおもてなしスタイル」を提案する酒匂さんが考える、おもてなし料理のポイントとはどんなものなのでしょうか?

「おもてなし料理は難しいと感じるのは、特別なものだと考えてしまうことが原因だと思います。おもてなし料理と言えど、得意な料理や普段作る料理でOKなんです。その代わり、盛り付け方を変えたり、特別感のある食器を使ったりするのがポイント。例えば、普通のジュースであっても、コップではなく脚付きの背の高いグラスに注ぐだけでワンランクアップした印象になりますよね。そういうことなんです」(酒匂ひろ子さん)

おもてなし料理の演出として酒匂さんが特におすすめしているのが、1人1皿ずつ用意すること。ワンプレートにまとめることで、料理が彩り良く見え、またゲストがもてなされていることを感じやすいと言います。

おいしくて華やか!酒匂ひろ子さん流・おもてなし料理のレシピ

ここからは、酒匂さんに教えていただいた、ワンプレートにぴったりなおもてなし料理のレシピをご紹介します。おいしくて華やか、しかも簡単に作れるレシピが揃いました。

チョコオイルマフィン

おいしくて華やか!簡単おもてなし料理のレシピをご紹介

女性向けのおもてなし料理なら、メインは可愛くておいしいチョコマフィンがおすすめです。バターの代わりにオイルを使い、隠し味にはヨーグルトを。これにより、ヘルシーかつ、しっとりとした食感が出るので、冷めてもおいしいチョコマフィンになります。オイルは、無味無臭のマカデミアピュアオイルがベストですが、なたね油や米油など(くせのない油)でも代用可能です。

材料:マフィン5~6個分

  • 卵/1個
  • きび砂糖/45g
  • マカデミアピュアオイル/50g
  • プレーンヨーグルト/大さじ3
  • 牛乳/50g
  • 薄力粉/110g
  • ココアパウダー/10g
  • ベーキングパウダー/小さじ1
  • チョコチップ(またはホワイトチョコチップ)/50g
  • マカデミアナッツ(トッピング用)/お好みの量(アーモンドやくるみでもOK。トッピングすることで食感とボリュームがアップ)

下準備

  • 薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーを合わせてふるう(ふるったものを、チョコチップに小さじ1程度まぶしておくことで、焼いた時に生地の中で沈まなくなります)。
  • マフィン型にグラシン紙を入れておく。
  • ガスオーブンは170度(電気オーブンの場合は180度)で20~25分余熱しておく。

作り方

  • 1:大きめのボウルに卵を割り入れ、泡立て器でよく溶きほぐす。
  • 2:「1」に、きび砂糖、マカデミアビュアオイル、ヨーグルト、牛乳の順に入れて、その都度よく混ぜる。
  • 3:「2」に、ふるった薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーを2回に分けてゴムベラで混ぜる(材料を真ん中からヘラで「切る」ように混ぜるのがポイント。左手でボウルを手前に回しながら行うとやりやすいです)。
  • 4:「3」にチョコチップを加えて、粉っぽさがなくなるまでしっかり混ぜる(混ぜすぎるとグルテンが出て生地が固くなるので注意)。
  • 5:スプーンを使って型の8分目まで生地を入れ、マカデミアナッツをトッピングする(焼いた時に落ちないよう、ナッツを軽く押さえましょう)。
  • 6:余熱したガスオーブン170度(電気オーブンの場合は180度)で20~25分焼く。竹串を刺して生地がついてこなければ完成。

ひろ子’s ワンポイント

「プレーン生地に、チョコチップの代わりに焼いたベーコンやウインナーを入れれば、おかず系マフィンに早変わり。さらに、チーズをトッピングすると、グラタンみたいになっておいしいですよ。おかず系マフィンを作る場合は、砂糖は少し減らしましょう」

ハーブポテトサラダ

おいしくて華やか!簡単おもてなし料理のレシピをご紹介

付け合わせには、みんな大好きなポテトサラダを。具材はじゃがいもだけとシンプルながらも、ハーブやフライドオニオン、辛味系ペッパーを効かせることで、食べ応えのある大人の味に仕上がります。

材料:4人分

  • じゃがいも/中4個
  • マヨネーズ/30g
  • マスタード/10g
  • 牛乳/10g
  • ローズマリー/お好みの量
  • お好みのスプラウト(仕上げ用)/お好みの量
  • 塩、麻辣ぺッパー、フライドオニオン/お好みの量(麻辣ぺッパーは七味や一味でも代用可能)

作り方

  • 1:マヨネーズ、マスタード、牛乳、ローズマリー、塩、麻辣ぺッパー、フライドオニオンを混ぜ、ソースを作る。
  • 2:じゃがいもは皮をむいて半分に切り、さらに一口大にカットする。
  • 3:切ったじゃがいもを電子レンジにかけてやわらかくする(600Wで3分加熱したら一度出して、ラップをしたままボウルをゆすって全体を混ぜ、さらに3分加熱したらラップを開けて圧を抜いて、またラップをして少し余熱を入れます)。
  • 4:「3」のじゃがいもに塩をふり、下味をつける(塩をふっておくことで、ソースが絡みやすくなります)。
  • 5:じゃがいもが熱々のうちにソースをかける(熱いうちにソースをかけることで、味が染み込みやすくなります)。
  • 6:フライドオニオンをふりかけ、お好みでスプラウトをのせたら完成。

ワンプレートにセット

おいしくて華やか!簡単おもてなし料理のレシピをご紹介

ご紹介した2つのおもてなし料理をワンプレートにセットし、さらにスライスしたリンゴにハチミツをかけてフランスパンにのせたものと、ミニグラスに入れたトマトジュースを添えれば完成。フランスパンは、スライスして冷凍しておけばクラッカー代わりになりカナッペなどに使えます。トマトジュースは、牛乳とブラックペッパーを少量加えることで味がマイルドになり、見た目もオシャレになります。

おもてなし感アップ!料理が映えるテーブルコーディネートのコツ

おもてなし感アップ!料理が映えるテーブルコーディネートのコツ

素敵なおもてなし料理のレシピに加えて、さらにおもてなし感をアップするテクニックとして酒匂さんが教えてくれたのが、テーブルコーディネート。すぐにマネできるアイデアが満載です。

テーブルコーディネートは高低差を意識すべし!

「テーブルコーディネートの最大のコツは、高低差を出すこと。高さのあるキャンドルとグリーンのリースなど、高低差のある小物をプラスすると、非日常感を演出できて、おもてなし感が高まりますよ」(酒匂ひろ子さん)

いつもの料理を格上げする「アンダープレート」

料理のお皿にも一工夫。「ランチョンマットを敷くだけでもOKですが、料理をのせたお皿を、「アンダープレート」と呼ばれる一回り大きなお皿にのせることで、より豪華な印象になります」(酒匂ひろ子さん)

テーブルクロスは「真ん中掛け」でやわらかい印象に

「テーブルクロスやランナーを、テーブルの真ん中だけに掛けるのもおすすめ。全体に掛けるとかしこまった感じが出ますが、真ん中だけに掛けることでリラックスしたおもてなし感を演出できます」(酒匂ひろ子さん)

おもてなしは気持ちから!ホスト側も楽しむことが成功の秘訣

おもてなしは気持ちから!ホスト側も楽しむことが成功の秘訣

おもてなしをする時は、もちろん料理も大切ですが、一番大切なのは「ゲストに楽しんでもらうこと」ですよね。そのためにホスト側が意識するべきことを、酒匂さんに教えていただきました。

「おもてなしをすることばかりに気を取られていると、ゲストも気を遣ってしまい楽しみにくくなります。おもてなしをする時には、『自分も楽しむ』ことが大切。それが『ゲストに楽しんでもらうこと』に繋がると思っています。
そのためには、料理や掃除といった準備は、余裕をもって早目に済ませておくといいですね。例えば、今回ご紹介したポテトサラダであればソースを前日に作っておくことができますし、それだけで当日の準備がグッと楽になりますよ」(酒匂ひろ子さん)

特別なものを作ろうと、つい張り切ってしまいがちなおもてなし料理ですが、それほど手間をかけなくても、盛り付け方やテーブルコーディネートを工夫することで、素敵になるなんて驚きですね。今回ご紹介したおもてなし料理のアイデアを参考に、あなたも気軽にホームパーティーを開いてみてはいかがでしょうか。

はじめての家庭料理講座へのリンク

食生活アドバイザー(R)講座へのリンク

文/大西マリコ
取材協力
酒匂ひろ子(さこうひろこ)さん
フードコーディネーター。「習ったその日にすぐ作りたくなる!」をテーマにした料理教室「HIROKO’S KITCHEN」主宰。企業の商材を使ったレシピ開発や、フードスタイリングも手掛ける。
 

ホームパーティーをおしゃれに!食器の選び方を工夫して脱マンネリ化しよう

 

ついついマンネリ化しがちなホームパーティー。でも、食器の選び方で見違えるようにおしゃれにできるかも!?今回は、おいしそうなごはんとセンスある食器の使い方が評判の人気ブロガー・Jamさんに、ホームパーテ……

 
こちらの記事もチェック
  
関連特集
  • お役立ち特集

この記事のキーワード この記事のキーワード

facebook
twitter
line

基本から習えておいしく作れます

はじめての家庭料理講座

はじめての家庭料理講座
初歩の初歩から楽しくホームレッスン!おいしく作るコツがやさしくあなたのものに。403品もの多彩なレシピを収録。
資料請求する
詳細を見る
別窓で開く

食関連の注目資格!

食生活アドバイザー®講座

食生活アドバイザー(R)講座
仕事にも生活にも役立つ、食についての幅広い知識が身につく!わずか4ヵ月の学習で2・3級ダブル合格を目指せます。
資料請求する
詳細を見る
別窓で開く

最近チェックした記事

    あなたにオススメの記事