「包子(パオズ)」は、中華料理の点心のひとつ。ふわふわに蒸し上げた皮に、チャーシューや小豆あんなどをはさむのが定番です。
今回は、蒸し器がなくても手軽にできるレシピをご紹介します。実は発酵も電子レンジを使ってできちゃうんです!手間がかかりそうな粉モノですが、これなら初心者でも作れますよ。
材料(12個分)
下準備
生地をこねて、電子レンジで一次発酵!
時短ポイント:通常は40℃の湯煎にかけて30~40分程度常温で置きますが、電子レンジなら半分の時間でできちゃいます!
成形し、2次発酵させる
時短ポイント:電子レンジの加熱だけで、蒸し器がなくてもおいしい包子ができちゃいます!
仕上げ
今回は「ソーセージ/粒マスタード」「焼きかぼちゃ/コーンビーフ」「クリームチーズ/ブルーベリー」をアレンジしました。挟んだところを口に見立てて、粒こしょうやカボチャの種で目をつけたり、アーモンドで耳をつけたりして、デコレーションすれば出来上がり♪
皮は時間がたつと固くなってしまうので、温かいうちに食べてほしいレシピ。できたての皮をテーブルに並べて、ゲストが自由にお好みの具をはさんで食べるスタイルも、楽しそうですね。
電子レンジで手軽にできるかぼちゃペーストを使ったプリン。今回は、黒ごまのプリンと組み合わせ、オレンジと黒のハロウィンカラーでしましま模様に仕上げました。
ココナッツミルクを使った、ちょっとアジアンな風味もエキゾチック。ココナッツミルクちょうど1缶(400ml)でできるレシピです。
材料(120mlのプリン型×6個分)
A:かぼちゃプリン用
B:黒ごまプリン用
かぼちゃプリンを作る(材料「A」)
時短ポイント:電子レンジなら硬いカボチャもあっという間に柔らかく!
時短ポイント:通常、牛乳にゼラチンを溶かし込む時は、材料を入れた鍋を弱火にかけ、ゆっくりと60℃くらいまで加熱しますが、今回は電子レンジで簡単に溶かしましょう!
黒ごまプリンを作る(材料「B」)
仕上げ
時短ポイント:ゼラチンを使ったプリンなので、蒸さずに冷蔵庫で冷やすだけ。
例えば加熱の道具は、フライパン、蒸し器、オーブンなどさまざまですが、ひとつにしぼると、作るのも、片付けるのもラクですよ。電子レンジは、固い野菜を柔らかくしたり、食材を短時間で加熱するのにとても便利。それぞれの器具の良さを使い分けて、いろんな時短テクを試しましょう。
はじめての家庭料理講座へのリンク
スイーツコンシェルジュ講座へのリンク