学びのトピック、盛りだくさん。
  • facebook
  • twitter

2016.10.25

スイーツコンシェルジュが教える、今秋の注目スイーツ3選!

スイーツコンシェルジュが教える、今秋の注目スイーツ3選!

毎年秋になると、芋、栗、かぼちゃ、りんご、などのスイーツがお店に登場します。秋のスイーツは特に、旬の素材をどうアレンジするかで味がガラリと変わるので、とても奥深い!今回は、スイーツコンシェルジュの大宮司麻美さんにこの秋オススメの厳選スイーツ3品を紹介していただきます。

  • ライフ
  • 特集

食べ逃したらもったいない!この秋食べたいスイーツの逸品3つ

「パティスリー&カフェ デリーモ」のモンブラン&モンブランショコラ

スイーツコンシェルジュが教える、今秋の注目スイーツ3選!

「ショコラティエ」が創るパティスリーとして知られている「パティスリー&カフェ デリーモ」。モンブランもショコラティエらしい作りになっています。手前の「モンブラン」は、2種類の和栗を使用した香り高いマロンクリームに、より一層栗の濃厚さを後押しするホワイトチョコレートを加えたコクのある生クリーム、さらに丸ごと一粒栗を閉じ込めた、どこまでも栗を追求した贅沢な逸品です。

奥の「モンブランショコラ」は、まろやかなチョコレートクリームの中にマロンコンフィ、チョコチップ、サクサクのパールショコが入っており、食感までも楽しめる、期待を裏切らない満足感。最後まで香るチョコレートの余韻も素敵です。

「フレデリック・カッセル」のミルフイユキャラメル・ポム

スイーツコンシェルジュが教える、今秋の注目スイーツ3選!

お店のスペシャリテでもあり、フランスパティスリー連合主催のコンテストで「ベスト・ミルフィーユ」に選ばれたこともある、人気の「ミルフイユ・ヴァニーユ」。その秋の新作が「ミルフイユキャラメル・ポム」です。

りんごの甘酸っぱい果肉がアクセントになっており、芳醇なバニラの香りにキャラメルを加えたクリームは、濃厚でありながら口当たりが軽く、後味はとても上品な仕上がりに。3日間かけて丁寧に織り込まれたパイ生地は、程よい厚みでサクサク。キャラメリゼして香ばしさも増し、クリームの美味しさをさらに引き出しています。また、こちらは土日祝日限定の商品のため売り切れ必死です!

「ジャン=ポール・エヴァン」のモン ポム キャラメル

スイーツコンシェルジュが教える、今秋の注目スイーツ3選!

「ジャン=ポール・エヴァン」では、チョコレート以外にケーキも常時販売されていますが、実はモンブランの販売は秋のみ。さらに金・土・日・祝日しか販売されないので、レアな商品です。毎年、定番のモンブランに加え、様々なフレーバーのモンブランを展開しており、2016年は9月に「モンポワール ユズ」=「洋梨とユズの組み合わせ」が登場し、今月は「モン ポム キャラメル」=「キャラメルとりんごの組み合わせ」が登場しています。フランス仕込みの濃厚なマロンクリームに、中にはりんご風味のキャラメル、土台はザクザクとした食感のアーモンドメレンゲ。この土台の食感と、クリームのまったりとした濃厚な口当たりとのメリハリが、飽きることなく最後のひとくちまで楽しませてくれます。

スイーツ好き必見の資格、「スイーツコンシェルジュ」のココが面白い!

スイーツ好き必見の資格、「スイーツコンシェルジュ」のココが面白い!

この秋おすすめのスイーツ3選、いかがでしたか?お店によって素材の活かし方が様々で、特徴が出ていますよね。同じモンブランでもやはり作り方は何通りもありますし、同じりんごを使用したスイーツでも活かし方は異なります。スイーツって奥が深い、さらに詳しく知りたいという、そんなあなたにおすすめしたい資格が「スイーツコンシェルジュ」です。スイーツの歴史や材料の特性など今まで以上に踏み込んだ知識が得られるはずです!

スイーツコンシェルジュ資格のココが面白い!

まず、この資格を取得する方のほとんどはスイーツ好きなので、コンシェルジュ同士で情報交換ができることが面白みのひとつです。スイーツ協会が行う定期的な情報交換会などで知り合ったコンシェルジュ同士で、スイーツ巡りに行くことも。その際は、「美味しい!」だけでは終わらず、資格取得時に得た専門的な知識なども交えて、分析しながら深く話し合えるのがとても楽しいです。

また、資格取得者が様々な仕事に就いている方が多いのも特徴です。例えばカメラマン、イベント企画、商品開発、お菓子教室、ライター、アナウンサーなど、何かしらスイーツと関係のある職業の方もいますし、もちろん関係のないお仕事をされている方もいます。資格を取得しなかったら知り合うことのなかった異なる職業の方と交流できたり、そこから新たに仕事が生まれたりすることが、「スイーツコンシェルジュ」を取得する醍醐味だと思います。同じ「スイーツが好き」という気持ちがここまで引き寄せてくれるのも面白いですよね。

資格を取得して変わった!と思うこと

私自身は、「スイーツコンシェルジュ」を取得してから執筆の仕事もはじめました。その際に専門的な目線でスイーツについて説明ができることは大きく、スイーツの歴史や材料のこと、または作り手と買い手のお互いの気持ちなど、様々な角度から考えるようになりました。それはパティシエ時代の知識と技術、それに加え資格取得時に得た知識、さらに今まで以上にスイーツ業界の方と情報交換をする場が増えたからだと思います。コンシェルジュ同士での情報交換はもちろん、スイーツ協会が行う講習会に講師で来てくださった先生方と直接お話しすることもあり、以前より深くスイーツについて話す機会も増えました。今後も益々、スイーツが好きになりそうです!

秋はスイーツが盛り上がる季節。おいしいスイーツをたくさん食べて幸せな気持ちになれたら、スイーツコンシェルジュ講座で、「スイーツが好き」という気持ちをもっと深めてみてくださいね。

スイーツコンシェルジュ講座へのリンク

執筆者プロフィール
大宮司麻美(だいぐうじあさみ)さん
製菓専門学校卒業後パティスリーでの経験を経て、一般社団法人日本スイーツ協会が主催する資格「スイーツコンシェルジュ アドバンス」を取得。現在は、自身の経験や感覚を生かした執筆、スイーツ制作、レシピの提供を行っている。
 

有名パティシエ辻口博啓シェフに聞く! スイーツの新しいスタイルと無限の可能性

 

「スイーツを通じて世界を平和にしたい!」と笑顔で言い切るのは、世界的に活躍する有名パティシエ辻口博啓シェフ(以下、辻口シェフ)。スイーツコンシェルジュ講座の監修を務める辻口シェフが、スイーツが秘める無……

 
こちらの記事もチェック
  
関連特集
  • 好きを学ぼう特集特集
  • 特集特集

この記事のキーワード この記事のキーワード

facebook
twitter
line

スイーツ好き必見!検定合格も。

スイーツコンシェルジュ講座

スイーツコンシェルジュ講座
パティシエの知識とレシピをご自宅で!有名パティシエ監修の77のレシピを収録。基礎から学べて、初心者でもおいしく作れる!
資料請求する
詳細を見る
別窓で開く

最近チェックした記事

    あなたにオススメの記事