学びのトピック、盛りだくさん。
  • facebook
  • twitter

2016.01.01

「3日坊主」から卒業!「脱・片付けられない女」座談会

「3日坊主」から卒業!「脱・片付けられない女」座談会

部屋の片付けや整理収納を楽しんでできるようになりたい人、必見!今回は、整理収納アドバイザーの青山玉(ゆい)さんを、マナトピ読者が直撃。整理収納の悩みをお互いに話し合い、片付けられる女性になるためのコツを見つけて来ました。今年こそ、片付けられない女から卒業しましょう。

  • ライフ
  • 特集

「脱・片付けられない女」座談会メンバープロフィール

  • 青山玉(ゆい)さん(右中/35歳):整理収納アドバイザー1級・1児のママ
  • 落合沙織さん(右/30歳):モデル・未婚
  • 川崎菜央さん(左中/31歳):エステ経営・小学6年生の息子を持つ働くママ
  • 菊島朋美さん(左/33歳):専業主婦・義父母と同居中で、子供は2歳
「脱・片付けられない女」座談会、整理収納アドバイザーが教える片付けのコツとは

やっぱり片付けられない!?あるあるみんなのこんな悩み

やっぱり片付けられない!?あるあるみんなのこんな悩み

――みなさん整理収納でお悩みはありますか?

落合「よく使う物がテーブルの上につい置きっぱなしになってしまうんです」

川崎「私は小学生の子供が、すぐに散らかすのが悩み。特に、学校で配られるプリントを放ったらかしで、散乱しているんです。なかなか捨てられないし……」

落合「お子さんがいると大変ですよね。私の家は持っている物に対して、家の収納が少ない気がして、物であふれてます」

菊島「うちは子供がまだ2歳なんです。主人の両親と同居しているので、家族の人数が多くて、片付けまで手が回らない。リビングは特に……」

青山「みなさん、まだ片付けに慣れていないようですね。まずは小さい場所や狭い空間からはじめてみるのがいいでしょう。家の中で最初に片付けるのにおすすめの場所は、玄関なんです」

片付けは、まずは簡単な所からトライ!「玄関」からはじめてみよう

片付けは、まずは簡単な所からトライ!「玄関」からはじめてみよう

青山さんのご自宅の玄関

青山「最初に片付けるなら、まずは玄関からはじめてみましょう」

落合「先生のご自宅は、とっても綺麗な玄関ですね。靴がきれいに収納されている……。私の家の玄関は、靴ももちろんですが、折りたたみ傘や帽子、スーツケースとかの置き場所になっています……」

菊島「私の家も靴が散乱してます。特に小さい子供の靴は、いちいちしまっていられなくて、結果出しっぱなし。そんな家でも、玄関から片付けるのがいいんですか?」

青山「リビングやキッチンは、いろいろな物があるので片付けの難易度が高いんです。それに比べて、玄関は主に靴の収納なので、一番家の中で片付けやすい場所なんですよ。まず一度全部靴を出し、パパ・ママ・子供……と使用する人別に分けてください。一人暮らしなら、仕事用・プライベート用・パーティ用など用途別に。ここで大事なのは、『分ける』ということです」

菊島「一度、靴を出すのは何故ですか?」

青山「自分がどれだけの靴を持っているかを把握するためです。どんな物が多いのかがわかれば、新しい物が欲しいと思ったときに考えることができますよね」

川崎「私は自宅でエステを経営していて、人の出入りも多いので、玄関はきちんと片付けるよう意識していますね。自分と家族の靴を分けることもそうですが、つま先をそろえたりして見た目も美しくしています」

青山「それはステキですね。ただ、みんなが川崎さんのご自宅のようにはいかないこともありますよね。収納スペースが限られていて、どうしても玄関にしか置けない場合もあるでしょう。落合さんは、玄関に靴以外も置いてしまっているとのことでしたが、スーツケースなどの大きなものは、壁と同系色の布をかぶせて隠してしまうという方法もあります。折りたたみ傘などの細かいものや、菊島さんの子供の靴は、棚とは別に出し入れしやすいかごなどを利用して、収納するといいでしょうね」

片付けの合言葉は『指定席』と『適正量』!「使いやすさ」が成功の分かれ道

片付けの合言葉は『指定席』と『適正量』!「使いやすさ」が成功の分かれ道

青山「初心者が挑戦するなら、アクセサリー類の整理もいいですよ」

落合「アクセサリーは、クローゼットにS字フックで引っ掛けています。でも絡まってしまって、使いたいと思いたった時にすぐ取り出せなくて、使わないパターンです……」

川崎「私も一つのボックスに収納してるけど、チェーンはやっぱり絡まる」

菊島「私はピアスの片方が見つからなくて『もういいや!』ってなっちゃう!(笑)」

青山「そういう不便なことを回避したほうが、使い勝手がいいですよね。それにはアクセサリーが一つずつ見えている方がわかりやすいんです。例えば、ネックレスや指輪、ピアスなどのジャンルに分けて、重ならないように一つずつ並べて入れます。アイテムが重ならないので、チェーンが絡まる心配もないし、ピアスが両方あるかどうかもひと目でわかります。新しいアクセサリーが増え、重ねないと収納できなくなったら、あまり使っていないどれか一つを手放してみるか、あまり使わないアクセサリー専用の別の場所で保管します。
このように、物に『指定席』を作ることで、自分にとっての物の『適正量』もわかりやすくなります。玄関も同じ考えですね。使っている物を使いやすい様にすることが収納なんですよ」

落合「スッキリしたアクセサリー収納で驚きました! 買い物のときも無駄遣いがなくなりそう(笑)」

青山「この『指定席』の考えで、最初に聞いた皆さんのお悩みも解決できます。落合さんは使いたい物を出しっぱなしにしてしまうとのことだったので、お気に入りのカゴや紙袋を収納スペースにして、そこに入るぶんだけは出してもOK、とするのもいいでしょうね」

新しい自分になれる!片付けを達成した喜びを感じたいあなたへ

新しい自分になれる!片付けを達成した喜びを感じたいあなたへ

落合「せっかく教えてもらったので、帰ったらすぐ片付けたいですね」

川崎「すぐやらないと気持ちがもたなそう(笑)」

菊島「やる気を持続させるにはどうしたらいいですか?」

青山「慣れない片付けは集中力も続きませんから、最初は15分くらいでできる所から。財布、メイクポーチ、アクセサリーから、玄関、水回り、クローゼット、キッチン、リビング、書類、本棚の順で。キッチンも冷蔵庫だけを片付けるとか。一日2~3時間程度を目安に、片付けてみるのがいいでしょう」

落合「いつも片付けたい物を出すだけで疲れちゃうんですけど、それは一気にやろうとしてたからなんですね」

青山「片付いた嬉しい気持ちを次につなげて、片付けを続けてくださいね」

落合「とても勉強になりました。楽しんで学ぶことができました」

川崎「いままで維持できなかったんですけど、コツを教えてもらったので、小さい所から進めて行きます」

菊島「子供がいてもできそうなことがたくさんあって、小さいところからでいいんだ、って気持ちが楽になりました。片付けられそうです」

整理収納アドバイザー講座へのリンク

お掃除スペシャリスト講座へのリンク

プロフィール
青山玉(ゆい)さん
青山玉(ゆい)さん
整理収納アドバイザー1級
資格取得歴3年。自宅のある神奈川県平塚市で整理収納の教室を開く、整理収納アドバイザー。クチコミで噂が広がり、県外からの生徒も多い。ルームスタイリスト1級、親・子片付けインストラクターなどの資格も持つ。
 

元「片付けられない女」が教える!片付け上手になるための3つのコツ

 

「片付けたいけど、どこから手をつければいいか分からない......」そんな片付け難民のみなさんに、整理収納アドバイザー1級の資格を持ち、収納スタイリスト®として活躍している吉川永里子さんが、片付け上手……

 
こちらの記事もチェック
  
関連特集
  • 好きを学ぼう特集特集
  • 特集特集

この記事のキーワード この記事のキーワード

facebook
twitter
line

これであなたもお片付け上手に!

整理収納アドバイザー講座

整理収納アドバイザー講座
「お片付け上手」になって毎日を気持ちよく!近年注目を集める資格です。ユーキャンなら講座修了で2級資格認定!断捨離やシンプルライフにご興味のある方におすすめです。
資料請求する
詳細を見る
別窓で開く

お掃除の基本とコツがやさしく身につく!

お掃除スペシャリスト講座

お掃除スペシャリスト講座
プロの視点から生まれたお掃除メソッドを学んで、家中ピカピカに。「クリンネスト1級」資格が在宅で取得可能です。
資料請求する
詳細を見る
別窓で開く

人気記事ランキング

最近チェックした記事

    あなたにオススメの記事