学びのトピック、盛りだくさん。
  • facebook
  • twitter

2019.08.14

簡単でおいしいドレッシングの作り方とは?手作りドレッシングで、いつものサラダがプロの味に

簡単でおいしいドレッシングの作り方とは?手作りドレッシングで、いつものサラダがプロの味に

ご自宅で生野菜のサラダを食べる際、市販のドレッシングを使う方が多いのではないでしょうか。しかし、ドレッシングを手作りすれば、サラダがよりおいしく食べられるかもしれません。今回は、「定番調味料で手作りできるドレッシング」と「野菜そのものを生かした手作りドレッシング」、それぞれのレシピをご紹介します。

  • ライフ
  • お役立ち

サラダのドレッシング、マンネリ化していませんか?手作りドレッシングにチャレンジしよう

サラダのドレッシング、マンネリ化していませんか?手作りドレッシングにチャレンジしよう

食事の栄養バランスを考える時、生野菜のサラダを思い浮かべるのではないでしょうか。生野菜はビタミン・ミネラル・食物繊維の宝庫。しかもサラダなら、切ってドレッシングと和えるだけの手軽さと気安さがあります。そして、ドレッシングの選び方次第で、味のバリエーションがグンと広がるのもサラダの特長です。

実は、ドレッシングの語源は英語の「Dress(ドレス)」。洋服のドレスと同じで、文字通り「着飾る」という意味があります。つまりドレッシングは、野菜をおしゃれに飾ってくれるものなのです。定番のフレンチドレッシングに、青じそやごまの和風ドレッシング、レモンやバジル入りのドレッシングなど、色合いも味も食感もさまざまに、サラダをおいしく飾ることができます。

ところが、いざ市販のドレッシングを買うとなると、ついいつもと同じ商品を買ってしまいがち。また、さまざまな味を楽しみたくても、賞味期限が気になり1種類しか購入せず飽きてしまう……というケースもあるでしょう。そんな時こそ、手作りドレッシングの出番です。

少し趣向を変えたい時や、メイン料理に合ったサラダにしたい時など、ドレッシングを1食で食べきれる分だけ手作りすれば、飽きることなく生野菜のサラダを毎日の食事に取り入れることができます。

ドレッシングは、ご自宅にある材料だけでも、十分においしく手作りできます。今回は、簡単でおいしい「和風ドレッシング」と、ひと手間加えた「トマトドレッシング」のレシピをご紹介します。

アレンジも自在!手作り「和風ドレッシング」のレシピをご紹介

自宅に常備している調味料だけで手作りするなら、「和風ドレッシング」がおすすめです。醤油ベースなのであっさりしていて、どんな生野菜にもなじむ懐の深さがあります。オーソドックスな味なので、梅肉・ゆずこしょう・すりごま・コチュジャンなど、アクセントになる調味料をチョイ足しするのもOK。まずは、「和風ドレッシング」の基本のレシピを、土台としてマスターしておきましょう。

和風ドレッシング

簡単でおいしいドレッシングの作り方とは?手作りドレッシングで、いつものサラダがプロの味に

材料

  • 醤油……大さじ2
  • 酢……大さじ2
  • 砂糖……小さじ1
  • サラダ油……小さじ1

作り方

  • ボウルに全材料を入れて、よく混ぜ合わせる。

混ぜ合わせるだけの、とても簡単なレシピ。保存する時は密閉容器に入れて冷蔵庫で保存しましょう。1週間以内に食べきるようにしてください。また、この「和風ドレッシング」にぴったりのサラダのレシピもご紹介します。

ごまの風味が香る、シャキシャキ大根サラダ

簡単でおいしいドレッシングの作り方とは?手作りドレッシングで、いつものサラダがプロの味に

材料:2人分

  • 大根……10㎝
  • レタス……2枚
  • かつおぶし……適量
  • 白ごま……適量

作り方

  • 1:ちぎったレタスと千切りにした大根に、かつおぶしと白ごまを散らす。
  • 2:食べる直前に、サラダにお好みの分量の「和風ドレッシング」をかける。

いつものサラダがプロの味に!手作り「トマトドレッシング」のレシピをご紹介

ドレッシングは材料にこだわると、より複雑で深い味わいになります。例えば、パクチーなどのハーブを使って刺激的なアクセントを付けたり、すりおろしたにんにくを使って旨みを増幅させたり、チーズを加えてこってりと仕上げたり……。

市販のドレッシングにも、こうした工夫を凝らしたおいしいものがたくさんありますが、ご自宅でも工夫次第で、プロの味のドレッシングが手作りできます。今回は、野菜の旨みを存分に生かした「トマトドレッシング」を作ってみましょう。

トマトドレッシング

簡単でおいしいドレッシングの作り方とは?手作りドレッシングで、いつものサラダがプロの味に

材料

  • トマト……1/4個
  • 玉ねぎ……1/8個
  • レモン汁……大さじ2
  • オリーブオイル……大さじ2
  • 塩……小さじ1/2
  • こしょう……少々

作り方

  • 1:トマトと玉ねぎはみじん切りにする。
  • 2:ボウルにレモン汁・オリーブオイル・塩・こしょうを入れてよく混ぜ合わせたら、トマトと玉ねぎのみじん切りを加えて10分ほど置いて味をなじませる。

トマトには、旨み成分であるグルタミン酸とアスパラギン酸が含まれています。材料を混ぜ合わせたら10分置き、これらの成分をしっかりとなじませることで、おいしいドレッシングに仕上がります。トマトはしっかり刻んで、種も皮も果肉も汁も全て加えて作るのがポイントです。

こちらのドレッシングも、保存する時は密閉容器に入れて冷蔵庫で保存してください。2~3日以内に食べきるようにしましょう。また、この「トマトドレッシング」にぴったりのサラダのレシピはこちら。

生野菜たっぷり、にんじんの彩りサラダ

簡単でおいしいドレッシングの作り方とは?手作りドレッシングで、いつものサラダがプロの味に

材料:2人分

  • にんじん……1/2本
  • レタス……1枚
  • きゅうり……1/2本
  • ミニトマト……2個
  • 金柑……2個(オレンジ・レモンなどの柑橘類でも代用可)
  • パプリカ……1/2個
  • アボカド……1/2個

作り方

  • 1:にんじんは千切り、きゅうりは斜め薄切り、ミニトマトは4等分、パプリカは薄切り、金柑はくし形切りにして種を取り除き、レタスは小さくちぎり、アボカドは食べやすい大きさに切る。
  • 2:器に切った野菜を盛り付けたら、お好みの分量の「トマトドレッシング」をかける。

手作りドレッシングで、野菜をよりおいしく食べよう

手作りドレッシングで、野菜をよりおいしく食べよう

今回はドレッシングの作り方をご紹介しましたが、サラダのバリエーションを広げる術は、それだけではありません。使う野菜の種類や組み合わせ、切り方の工夫によっても、新たな味わいが生まれるものです。

他にも、例えば生野菜をドレッシングに漬けておけば、味がゆっくりと野菜に染み込んで、しんなりとした仕上がりに。普通のサラダとは違った食感や味わいになります。その際は、とろみのあるドレッシングより、オイル控え目のサラッとしたドレッシングを使うのがおすすめです。

ドレッシングは、いわばサラダの真価を引き出してくれる、名プロデューサーのような存在です。ただの生野菜のサラダも、ドレッシングひとつでその価値がグンと上がります。ぜひ今回ご紹介したレシピを参考にしていただき、いろいろな手作りドレッシングを試して、よりおいしくサラダを食べられるように工夫してみてくださいね。

執筆者プロフィール
江戸野陽子(えどのようこ)さん
東京農工大学農学部卒業。学生時代に農業系サークルに入り、畑仕事をしたり、ファームステイをしたり、農業イベントに参加したりしているうちに、野菜とフルーツの魅力に取り付かれ、野菜ソムリエプロを2006年に取得。2015年には豆腐マイスターを取得。現在は「野菜と豆腐の料理家」としてwebを中心にコラムやレシピを執筆する傍ら、野菜と豆腐をおいしくいただく料理教室を開催中。近著「すごい豆腐の最高においしい食べ方」(笠倉出版社)
 

「ごちそうサラダ」でおもてなし!見た目も華やかなホームパーティーレシピ

 

おしゃれで華があってヘルシー!いいとこ取りの「ごちそうサラダ」は、人が集まるホームパーティーにぴったりのメニューです。野菜のうまみをたっぷり味わえて、見た目もおしゃれな「ごちそうサラダ」のおもてなしレ……

 
こちらの記事もチェック
  
関連特集
  • お役立ち特集

この記事のキーワード この記事のキーワード

facebook
twitter
line

食関連の注目資格!

食生活アドバイザー®講座

食生活アドバイザー(R)講座
仕事にも生活にも役立つ、食についての幅広い知識が身につく!わずか4ヵ月の学習で2・3級ダブル合格を目指せます。
資料請求する
詳細を見る
別窓で開く

最近チェックした記事

    あなたにオススメの記事