学びのトピック、盛りだくさん。
  • facebook
  • twitter

2019.08.01

目指せ聞き上手!恋人・夫婦間の正しい愚痴の聞き方とは?

目指せ聞き上手!恋人・夫婦間の正しい愚痴の聞き方とは?

仕事や人間関係で疲れたパートナーの愚痴をよく聞いている、という方も多いのではないでしょうか。愚痴を聞くこと自体は嫌ではなくても、下手な受け答えをして相手の機嫌を損ねたくはないですよね。そこで今回は、恋人・夫婦間の正しい愚痴の聞き方について、All About「話し方・伝え方」ガイドの藤田尚弓さんが解説します。

  • ライフ
  • お役立ち

パートナーの愚痴を上手く聞ければ、信頼関係がアップ!?

パートナーの愚痴を上手く聞ければ、信頼関係がアップ!?

相手と上手にコミュニケーションをとるためには、流暢に話すことが必要だと思っていませんか?実は、いい関係を築くために大事なのは、話すことよりも、むしろ聞くこと。リアクション、頷き、質問などを駆使しながら、どんどん相手に話してもらうことが大切です。

特に、愚痴を聞くというシチュエーションでは、心に溜まっていることをできるだけ吐き出させてあげるのが重要。パートナーの愚痴には突っ込みどころもたくさんあるかもしれませんが、自分の意見や感想を言いたくなっても、しばらくは我慢してあげてください。愚痴をこぼすのは、相手に理解してほしいから。アドバイスや解決策よりも、共感が大事なのです。

愚痴を聞くのは、気持ちのいいものではないかもしれません。しかし、相手の愚痴を聞く時こそ、心に寄り添った会話ができれば、二人の信頼関係はさらに強くなること間違いなし!どのように愚痴を聞けばいいのか、具体的なテクニックを確認していきましょう。

パートナーの愚痴はこう聞く!コミュニケーションのプロが男女別に解説します

パートナーの愚痴はこう聞く!コミュニケーションのプロが男女別に解説します

愚痴の聞き方:男性編

女性にとって悩みを打ち明けることは、「親密な関係であること、相手を頼りにしていること」の証であることが多いです。話を聞いてもらうことでストレスが減ることもあるので、ぜひ積極的に聞いてあげてください。彼女や妻の愚痴を上手に聞くためには、以下の点を意識しましょう。

1:共感を伝える相槌を多用する

「それは大変だったね」「その気持ち分かるな」など、共感を伝える相槌を意識しましょう。
「こうすればいいんじゃない」といった解決策を言いたくなるかもしれませんが、必ずしも好意的に受け止められないこともあります。少なくとも、パートナーが一通り愚痴を言い終わるまでは、解決策の提示はやめておきましょう。
「俺が○○の時は~」と、自分の話に繋げてしまう人もいますが、そのような会話ドロボウや自慢もNGです。

2:承認する

「頑張ってるね」といった、相手を承認する言葉をかけましょう。パートナーが愚痴を聞く時には、「この人は私のことを分かってくれる」という気持ちになってもらうことが大切です。

3:味方であること、愛情があることを伝える

「どんな時も味方であること、愛情が変わらないこと」を伝えましょう。おすすめは「そんなところも好きなんだけどね」というフレーズです。失敗してしまった、引き受けてしまったなど「~してしまった」という話の時に、すかさず使ってみてください。
このフレーズは、ついパートナーの悪い部分を指摘してしまった時、説教じみたアドバイスをしてしまった時の挽回フレーズとしても使えるので、ぜひ覚えておきましょう。

目指せ聞き上手!恋人・夫婦間の正しい愚痴の聞き方とは?

愚痴の聞き方:女性編

男性の場合、悩みを打ち明ける時に、恥の感情を抱いてしまうことがあります。女性とは逆に、話すことがストレスになる場合もあるので気をつけましょう。彼や夫の愚痴を聞く時には、以下のことを意識してみてください。

1:質問し過ぎない

男性は、愚痴を言いながら頭を整理していることがあります。あれこれ質問して、思考を中断しないように注意してください。パートナーだからこそ言いたくないこともあるので、そのことも考慮しましょう。根掘り葉掘り聞くのはNGです。

2:驚き過ぎない

「えー、なんで!?」「うそっ、どうするの!?」など、驚き過ぎのリアクションは控えましょう。普段の会話では大きなリアクションが好まれることもありますが、愚痴を言うような状況では、パートナーを傷つけてしまうリスクがあります。
愚痴を言う時に男性が感じてしまいがちな恥の感情を刺激しないためにも、落ち着いたリアクションを意識することが、パートナーの愚痴を聞く時のポイントになります。

3:自尊心に配慮する

大切な人の前では、頼れる存在でありたいものです。愚痴をこぼすことで、彼や夫の自尊心が低下することもあると知っておきましょう。あれこれ聞き出したくなっても我慢すること、自信を持たせるようなコメントをすることなどを心がけ、パートナーの自尊心を傷つけないようにするのがポイントです。
もしも余計なことを言ってしまったら、「でもあなたのことだから、きっと大丈夫」などとフォローしましょう。

もちろん、男性だから、女性だからといって、どなたにでも当てはまるわけではありません。一つの傾向として参考にしてみてください。

パートナーの愚痴を聞く時の「しぐさ」や「表情」は?

パートナーの愚痴を聞く時の「しぐさ」や「表情」は?

パートナーの愚痴を上手に聞きたいのであれば、言葉以外の部分も意識しましょう。特に気をつけたいのは「しぐさ」と「表情」です。

「しぐさ」で特に重要なのは「頷き」です。頷きのコツはスピードにあります。みなさんご存じの通り、話を聞く時は頷きが大事。頷きのスピードが速いと、きちんと聞いていないような印象になりがちなので、愚痴を聞く時は相手の目を見て、普段より少しゆっくり頷くようにしてみてください。ちなみにこの方法は、怒っている相手にも有効です。相手の気持ちを落ち着ける効果がありますので、試してみてください。

「表情」はオーバーにしないのがコツ。共感を伝えたくて悲しそうな顔をするのがいいと思うかもしれませんが、それによって相手が状況をさらに深刻に捉えてしまうこともあります。あなたは一緒に怒ってあげたつもりでも、それによって相手の中で怒りが増長したり、自分の悪いところに気づけなくなったりすることもあります。共感することは大事ですが、表情がオーバーにならないように気をつけましょう。

聞き上手になって、より良いパートナーシップを築こう

聞き上手になって、より良いパートナーシップを築こう

愚痴に限らず、パートナーのさまざまな話を上手に聞いてあげられるようになると、二人の関係はより強固なものになります。お互いが聞き上手になると、例えばこんなメリットがあります。

  • 相手に聞いてもらえる安心感で、何でも話せる関係を作りやすくなる
  • お互いの話をヒントに、発想やアイディアを出す手助けができる
  • なぜ怒っているのかという背景をきちんと聞くことで、喧嘩が減る
  • 自分について話す機会が増えることで、お互いの理解が深まる
  • 一番身近な相手に承認してもらうことで、自己肯定感が高まる

以前、夜の世界でホステスやホストの人たちがあれだけ稼げるのは、どうしてなのかを考えたことがあります。おそらく、話をしっかり聞いてくれて、自分を認めてくれる、そんな体験に人は大金を払うのでしょう。「人は話を聞いてもらうためなら、お金を得ることを諦める」というアメリカの研究もあります(※)。それくらい、私たちは自分に関心を持ってくれる人を求めているのです。

聞き上手な人が大切なパートナーであるなら、これほど幸せなことはないはず。相手の心に寄り添い、テクニックも駆使して、聞き上手なパートナーを目指しましょう。恋人でも夫婦でも、きっと今よりいいパートナーシップが築けるはずですよ。

※参考文献
Diana I. Tamir and Jason P. Mitchell. (2012). Disclosing information about the self is intrinsically rewarding. Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America, 109(21), 8038-8043.

執筆者プロフィール
藤田尚弓(ふじたなおみ)さん
All About「話し方・伝え方」ガイド。コミュニケーション研究家。株式会社アップウェブ代表取締役を務める。コミュニケーションデザインの研究を行い、テレビ番組でのコメント、企業や大学などでの研修、執筆活動などを行っている。著書は「NOと言えないあなたの気くばり交渉術」他多数。
 

夫婦で楽しめる共通の趣味はこれだ!夫婦の時間のつくり方

 

夫婦のすれ違いを感じることはありませんか。新婚の頃は「今度の休みは何をしようか」と二人で一緒にいようとしていたのに、最近はどうでしょう。「あなたはスポーツジムに行くのね。じゃあ私は靴を買いに出かけるわ……

 
こちらの記事もチェック
  
関連特集
  • お役立ち特集
facebook
twitter
line

思いが上手に伝わり、人間関係も◎

コミュニケーション・スキルアップ講座

コミュニケーション・スキルアップ講座
豊富なコミュニケーションスキルが身に付く!「聞く」、「伝える」の総合力を手に入れてよりよい人間関係を築けます。
資料請求する
詳細を見る
別窓で開く

最近チェックした記事

    あなたにオススメの記事