冷蔵庫の空間は、余裕を持たせるとエコに!
冷蔵庫に食材を詰め込み過ぎてしまうと、
など、よくない事だらけ。経済産業省も「冷蔵庫の中身を半分にすると、冷蔵庫いっぱいに詰め込んだ場合に比べ、消費電力が平均で8%の削減となる」としており、空間に余裕を作る事を勧めています。
場所が決まっていると、探さなくて済む
「よく使うドレッシングやケチャップはドアの内ポケットに」「スイーツは下段右」「ジャムやマーガリンは2段目」など、食材の置き場所に大まかなルールを決めましょう。そうする事で探す手間が省け、ドアを開けている時間が短縮されて、節電につながります。
収納場所のサイズを正確に測る事が、整理収納の第一ポイント!
収納アイテムを買いに行く前に、収納スペースのサイズを、幅、奥行き、高さ、すべて正確に測っておきましょう。目算で適当に買ってくると、長すぎたり手前に飛び出したりで、結局また買い直す事になってしまうことも。かしこい整理&節約のためには、最初が肝心です。ぴったり納めて、素敵なインテリアにしましょう!
100円ショップのアイテムで整理収納!
「入れ物」にお金をかけるのは、ちょっともったいなく感じてしまいますよね。その点、種類もサイズも豊富な100円ショップなら、お気に入りが見つかれば、オトナ買いだってできちゃいます。
また、収納するときは同じサイズ・デザインのボックスを3つ以上並べるのもポイント。こうすると収納に統一感が出て、几帳面に整理されている印象になります。モノトーンで揃えると落ち着いたシャープなイメージに、色違いを並べるとポップでかわいらしいイメージになるので、お好みで選んでみてください♪
「まだ使える」にとらわれない
たくさん物があると、少し増えてもパッと見では変化がないため、次々と物が増えていってしまいがち。整理をするときには「まだ使える」と思っても、ここ1年使っていないなら、思い切って処分してしまいましょう。収納場所がすっきりすると気分がよくなり、その状態を保ちたくなります。また、「無駄な買い物をしてしまった……」と後悔した場合は、次の買い物の際により吟味するようになって、長い目で見ると節約につながります。
それ、欲しい人がいるかも?!リサイクルも上手に利用して
もらいものの食器などは、正直、趣味に合わない事も。そんなときは、箱が新しいうちにリサイクルに出すのが○。ただ捨てるとゴミになってしまいますが、フリマなどで売ればお金にもなります♪リサイクルを賢く利用してみてくださいね!
自分の部屋はすぐ見慣れてしまうので、ゴチャゴチャと出しっぱなしにしても気にならず、そのままにしてしまいがちです。そうならないためには、日々の整理収納が大事。思い切った「断捨離」で、「どこ」に「何」が「どのくらい」あるかを把握する事が、二重買いのムダを省き、「時間」と「お金」が節約できるのです。日頃の整理収納で、かしこく節約上手になりましょう!
整理収納アドバイザー講座へのリンク