学びのトピック、盛りだくさん。
  • facebook
  • twitter

2021.04.21

テレワークだから浮いた通勤時間で作ってみよう!~テキパキかんたんワンプレート朝ごはん~

テレワークだから浮いた通勤時間で作ってみよう!~テキパキかんたんワンプレート朝ごはん~

毎日忙しいという方も、テレワークの日は通勤時間分の余裕ができたのではないでしょうか。その時間で、しっかりバランスのいい朝ごはん作りにチャレンジしてみては?妻と娘のためにテキパキと朝ごはんを作る動画で人気のYouTuber筒井しょうたさんに、簡単ワンプレート朝ごはんを教えていただきました。

  • ブレイク
  • 特集

出勤前に朝ごはんを作るプロセスを動画公開したら話題に!

出勤前に朝ごはんを作るプロセスを動画公開したら話題に!

朝の出勤前は準備でバタバタして時間がないから食べない、パンなど単品しか食べる余裕がない、という人も多いですよね。けれども最近は、テレワークの普及で通勤時間分の余裕ができ、おうち時間がちょっと豊かになってきているのでは。その時間で朝ごはんを作って食べれば、仕事もはかどり、メリハリのある生活を送れるはず。

そこで、「妻と娘にモテたい男の作るごはん」というテーマで、出勤前に作る朝ごはんや、簡単ワンプレートランチなどの料理動画をYouTubeにアップしている筒井しょうたさんに、テレワークだからできた通勤時間分の余裕で作れる簡単朝ごはんレシピを紹介していただきました。

そもそも、なぜ筒井さんは、料理動画をYouTubeにアップし始めたのでしょうか?

「約3年前、結婚してから趣味で料理を始めました。最初はInstagramなどで料理写真を上げていたら、フォロワーさんたちから作り方を動画で見たいというコメントがあって、YouTubeにアップするようになりました。僕が料理を作ると、妻も娘も喜んでくれたから、面倒と思うことがあってもこれまで続けてこられました。妻たちが無反応だったら、とっくに作るのをやめてましたね。今ではYouTubeのチャンネル登録者数も伸び、それも料理のモチベーションになっています」(筒井さん)

お箸でワッフルを食べたり、妻井さん(筒井さんの妻)から厳しい突っ込みが入ったり、娘ちゃんが褒めてくれたりと動画の中で起こる出来事からは、楽しい日常生活が垣間見えます。ヴァター(バター)やまつたけ(しめじ)、おマヨ(マヨネーズ)勝利(おいしくできた)、などの字幕でも楽しませてくれる筒井さんの料理動画には、クセになるファンも続出です。

筒井流、簡単映えるワンプレート朝ごはんの極意!

筒井流、簡単映えるワンプレート朝ごはんの極意!

まずは、ワンプレート朝ごはんを作る際の調理のポイントやコツを伺いました。
「朝から栄養や彩りを考えて何品も作るのは、面倒くさいと感じるのは誰でも同じです。そこで、時短で作れるワザや調理器具を賢く使いましょう。さらに、見栄えをよくするための盛り付けのコツを守れば、ササっとできちゃうのに、見た目も豪華な朝ごはんになります」(筒井さん)

ワンプレート朝ごはんのメニュー例

  • 卵とハムのホットサンド
  • オニオンスープ
  • レタスとミニトマトのサラダ
  • カットしたオレンジ

今回教えていただいたのは、ホットサンドのワンプレート朝ごはんです。しかしホットサンドをおにぎりに、スープを味噌汁に、サラダを卵料理に、フルーツをヨーグルトに、とアレンジすれば、どんなメニューでもワンプレートにすることで映えておいしそうに見えるんだとか。

放置できる調理器具を使って、手間を削減

テレワークだから浮いた通勤時間で作ってみよう!~テキパキかんたんワンプレート朝ごはん~

「今回、ゆで卵を使ったホットサンドを作りますが、ゆで卵はグッズを使ってレンチンするだけです。パンはホットサンドメーカーに挟むと、焼けたら勝手に電源が切れます。朝は時間もないので、なるべく自動でできるマシンにおまかせしちゃいましょう」(筒井さん)。
火加減の微妙な調節も必要がなく、放置している間に他のことに時間がまわせるので、効率アップにもつながりますね。

<使用した調理器具>

  • ホットサンドメーカー
    récolte. Press Sand Maker Plaid(プレスサンドメーカー プラッド)
  • ゆで卵メーカー
    曙産業 akebono RE279 [電子レンジ調理用品 レンジでらくチン!ゆでたまご(4個用)]

使う食器とバランスを最初から決めておく

「ワンプレート朝ごはんで使う食器は、メインのお皿と、その上にのせるスープカップ、小さいココットや小鉢、コップなどです。まずは、空の状態で実際にお皿にのせて、バランスを見ておきましょう。これは必須です!食器のバランスがいいと、何気ない料理でもグッと引き立って見えるんです。やらないと失敗することが多く、筒井流にいうと『おシャンに敗北』(おしゃれにならなかった)です」(筒井さん)

ワンプレートの場合、ジュースやヨーグルト、スープなどは、朝ごはんでは少なめですよね。なので、食器は小さめのものにし、お皿にのせる位置を事前に決め打ちしておくと失敗がないそうです。23cm以上の木製プレートもあると、いろいろ置くことができて便利だとか!

盛り付け場所を決めておき、悩む時間を節約!

テレワークだから浮いた通勤時間で作ってみよう!~テキパキかんたんワンプレート朝ごはん~

「盛り付ける位置の法則、これは絶対に覚えてください。今回のホットサンドや、おにぎりなどの主菜や主食は、お皿の手前、それも左側に置きます。そして、右側にはスープ。スープがない時には、卵などを置きましょう。一番奥は、今回はサラダですが、盛り付けて高さを出せるものを置きます。全体としては、隙間ができないように、ギュッとまとまっていると豪華さがアップします。

さらに、色がかぶらないようになるべく多くの色を取り入れることも大切です。トマトが1個あるだけで、彩りも華やかになり、プレートが引き締まります。フリルレタスもいいですし、オレンジやブドウなどの果物も、映えるためには欠かせません」(筒井さん)

気分も上がる!ワンプレート朝ごはんレシピを実際に作ってみよう

テレワークだから浮いた通勤時間で作ってみよう!~テキパキかんたんワンプレート朝ごはん~

<材料>(一人前)

  • 食パン 2枚(8枚切り)
  • 卵 1個
  • ハム 1枚
  • 玉葱 1/4個
  • フリルレタス 2〜3枚
  • ミニトマト 2個
  • オレンジ 1/4個
  • ドライパセリ 少々
  • コンソメ 小さじ1
  • 塩・コショウ 各少々
  • マヨネーズ 大さじ1
  • 水 200ml
テレワークだから浮いた通勤時間で作ってみよう!~テキパキかんたんワンプレート朝ごはん~

<作り方>

  • ①ゆで卵メーカーに卵をセットしてレンジでチン。フォークでつぶし、マヨネーズで味をつける。
  • ②パンにハムを置き、①をのせ、もう1枚のパンをのせてホットサンドメーカーにセットして焼く。
  • ③オニオンスープを作る。鍋に薄切りした玉葱と水を入れて加熱し、しんなりしたらコンソメ、塩、コショウで味つけ。
  • ④フリルレタスを洗って一口大にちぎり、ミニトマトは洗う。
  • ⑤オレンジを食べやすい大きさにカットする。

<盛り付け>

まずプレートの手前に半分にカットしたホットサンドを置き、右にはオニオンスープを置きます。奥にフリルレタスとトマトのサラダ、その脇にオレンジを置いて、最後にスープにドライパセリを振ったら出来上がりです。

一度作ったら、ハマるかも?! 道具を買うことからでもOK

一度作ったら、ハマるかも?! 道具を買うことからでもOK

「朝からしっかりごはん作りをしていると、結構みなさんにお褒めのコメントをいただきます。何か難しいことをしているようですが、一度作ってみるとその簡単さやおいしさを発見できるし、午前中から充実すると思いますよ。僕も、疲れているし、作るのをやめたいと思う日もあります。それでも、家族やフォロワーに喜んでもらえることをモチベーションにこれまで続けてくることができました。朝ごはん作りはコツをつかむと意外と簡単です。それを今回、紹介しちゃいましたので、ぜひ使ってください。

昨今、大変なご時世だし、気が滅入ることもあると思います。楽しみながら料理する機会を、この筒井を見てやってみようと思っていただけると嬉しいですね。特に、今まで料理をやらなかった人だとより嬉しいです。道具を買うという形から入っても、それを使おうというのがモチベーションになり長続きすることもあります。まずはとにかく、やってみてください。映えておいしそうに見えるワンプレートを作ろうとすると、必然的に栄養バランスも良くなって、健康にも良いと思います」(筒井さん)

撮影:筒井しょうた
動画プロデューサー:川島佳峻
取材・文:羽生田由香
【取材協力・レシピ考案・写真】
筒井しょうたさん
筒井しょうたさん
YouTube「筒井チャンネル」で話題の、妻と娘にモテるために日々精進するテーマで動画公開している、動画クリエーター。チャンネル登録者数は38万人(2021年1月現在)と大人気。
 

家政婦makoが伝授!15分で3品完成、栄養バッチリポリ袋レシピ

 

彩りも栄養バランスもよく、品数も多く作りたい。でも、実際には毎日多忙で、料理をする時間が十分とれないことも多いですよね。そこで、料理初心者や時間のない人でも、たった15分で3品も作れるポリ袋レシピを、……

 
こちらの記事もチェック
  
関連特集
  • ちょっと一息特集特集
  • 特集特集

この記事のキーワード この記事のキーワード

facebook
twitter
line

基本から習えておいしく作れます

はじめての家庭料理講座

はじめての家庭料理講座
初歩の初歩から楽しくホームレッスン!おいしく作るコツがやさしくあなたのものに。403品もの多彩なレシピを収録。
資料請求する
詳細を見る
別窓で開く

食関連の注目資格!

食生活アドバイザー®講座

食生活アドバイザー(R)講座
仕事にも生活にも役立つ、食についての幅広い知識が身につく!わずか4ヵ月の学習で2・3級ダブル合格を目指せます。
資料請求する
詳細を見る
別窓で開く

最近チェックした記事

    あなたにオススメの記事