学びのトピック、盛りだくさん。
  • facebook
  • twitter

2016.09.01

「朝家事」で自分の時間をもっと楽しもう♪

「朝家事」で自分の時間をもっと楽しもう♪

「朝家事」という言葉を聞いたことがありますか?朝家事とは、バタバタして時間のない朝に、あえて家事をしてしまおうというものです。人は、案外時間がない時の方が効率良くテキパキと動けます。朝出来ることは朝のうちに終わらせてしまいましょう!

  • ライフ
  • 特集

「朝家事」ってなに?

「朝家事」ってなに?

「朝家事」とは、少しだけ早起きして、朝のうちにできる家事は、朝のうちに済ませてしまおうという考え方です。時間のない朝に家事をするのは大変そうに思われるかもしれませんが、実はこの、時間がないという状況がいいんです。

夜は比較的時間に余裕があるため、ついダラダラしてしまいがち。その点、朝は時間がないので、自然と効率を考えて行動できるようになります。時間的には、いつもより30分~1時間早く起きるのが理想。また、せっかく早く起きてもやる事が決まっていなければ効率良く家事を進めることが出来ないので、前日の夜のうちに「朝何時までにこれを終わらせる!」と、タイムスケジュールを決めておくのがポイントです。

「朝家事」って具体的にどうやったらいいの?

朝家事を成功させるポイントは、前日のうちにやる事を決めておくこと。朝の30分で何が出来るのかをしっかり考えて、計画を立てておきましょう。

そこで大切なのは、「放置系の家事」と「自分の手を動かす系の家事」をうまく組み合わせて、同時進行で出来るものは、できるだけ同時進行でやってしまうことです。「放置系の家事」とは、洗濯機を回す、炊飯器でご飯を炊く、など自分がその場にいなくてもいいもの。「自分の手を動かす系の家事」とは、食器洗い、お風呂掃除など、その場に自分がいないと進まない家事です。組み合わせ方としては、例えば「洗濯機を回している間に、朝食の準備を済ませる」「夕食の煮込み料理を火にかけながら、掃除機をかける」といった具合です。

①放置系の家事に取り掛かる
②自分の手を動かす系の家事を放置系の家事が終わるまでの時間に出来るだけこなす
③放置系家事の後片付けをする

この順番をベースに、「やる事リスト」を作っておきましょう。

「朝家事」のメリット

外で仕事をしている人は、仕事から帰った後もやらなければならない事がたくさんあります。疲れて帰ってきて、それを全てこなすのは大変ですよね。朝家事を行うことで、今まで夜にやっていた家事の負担が減ります。その分、時間にも心にも余裕が出てきて、夜の時間を楽しく過ごせるようになるでしょう。
また、朝に家事を行うことで脳がフル回転するので、その日の仕事の能率がアップするという効果も期待できます。

さらに、朝家事をすることで、「夜型人間」から「朝型人間」へと変わる事も出来ます。雑誌「プレジデント」が行った調査によると、朝型人間の方が、夜型人間に比べて、「年収や貯金が多い」というデータが出たそうです。「朝型」の生活が出来ている人は「自分の欲望をコントロールする力」と、早めに寝るために時間をうまく使う「段取り力」があるそうです。朝家事をきっかけに、朝型の生活にシフトしてみましょう。

最後にちょっとしたことですが、朝家事をして部屋をキレイにしておくと、仕事を終えて帰ってきた時に、キレイな部屋が自分を迎えてくれます。部屋が汚いと、家事のやる気も削がれてしまいますよね。なのでまずは朝、雑巾などで汚い部分を拭くことから始めてみてはいかがでしょうか?
夜家事のやる気アップにも繋がりますよ。

朝家事を楽しもう!

ここまで朝家事のメリットをご紹介してきましたが、早起きして家事をするのは、慣れていないとやはり少し大変です。そこで、朝家事を習慣として続けるために、自分なりのモチベーションを作っておきましょう。

朝家事を続けている人のモチベーションとして多いのが「その日の夜を有意義に過ごせる」ということ。朝にやれることは朝やってしまうことで、夜に自分の好きな事が出来る、それがモチベーションになるのです。もちろんこれ以外のモチベーションを見つけてもOK。自分なりに「朝家事」が楽しく出来る方法を考えてみましょう。

自分に合った時短家事テクニックを取り入れて、余裕のある毎日を

自分に合った時短家事テクニックを取り入れて、余裕のある毎日を

家事に、育児に、仕事に……毎日やらなければいけないことが多すぎて、時間が足りない! そんなときに活用したいのが、時短家事テクニック。ここでは 無理なく実践できて、自分に合った時短家事テクニックを選ぶヒントを紹介します。

続きを読む


●同じ特集の記事をチェック

やる気UP特集

やらなければいけないことがあるのに、なんとなくやる気が出ない。時間だけがダラダラ過ぎていく。そうしてハッと気が付いては、自己嫌悪。
そんなマイナスのループを繰り返さないために、ここでは学習のモチベーションを上げる、「やる気UP」に役立つ記事を集めました。

  
関連特集
  • やる気UP特集特集
  • 特集特集

この記事のキーワード この記事のキーワード

facebook
twitter
line