学びのトピック、盛りだくさん。
  • facebook
  • twitter

2016.03.22

お迎え事情はこんなに進化。『保けいこ』で働くママもハッピーに

お迎え事情はこんなに進化。『保けいこ』で働くママもハッピーに

「保育」と「お稽古」の両立を支援する「保けいこ」をご存じですか? 子どもにお稽古をさせたくても、平日は送り迎えの時間がとれない......と悩むママも多いと思います。そんな働くママの強い味方である「保けいこ」とは?

  • ライフ
  • 特集

今、話題の「保けいこ」とは

今、話題の「保けいこ」とは

子どもにお稽古をさせたくても、「平日は仕事で送り迎えができない」「休日にお稽古をすると、家族の時間がなくなってしまう」と、働くママには悩みがつきもの。そこでおすすめなのが、「保育」と「お稽古」の両立を支援する「保けいこ」です。
大きく分けて、保けいこは下記の4つの種類があります。

・送迎サービス付きの保けいこ
・シッターさんが行う保けいこ
・(お稽古への)送迎サービス
・保育園内で行う保けいこ

それぞれの家庭にあった「保けいこ」を選んでみては?

みんな使ってる!? 人気の保けいこはコレ!

みんな使ってる!? 人気の保けいこはコレ!

・送迎サービス付きの保けいこ
仕事をしていて、お稽古先に連れていく時間に間に合わない……そんなときに便利なのが、送迎サービス付きの保けいこです。

「明光キッズ」
http://www.meikokids.jp/
個別指導学習塾「明光義塾」で知られる明光グループが運営するサービス。保育園・幼稚園後の送迎付きお稽古「幼児教室」や、最長で22時まで預けられる送迎付き「学童保育」(小学生対象)が人気です。子どもの成長過程にあわせて考え抜かれたプログラムなので、無理なく楽しみながら習うことができます。
保育園・幼稚園や小学校が終わる時間に合わせて、明光キッズのスタッフが子どもをスクールまで送ってくれます。働くママはお稽古の終わる時間に合わせてスクールへ行くだけなので助かりますね。

・シッターさんが行う保けいこ
子どもの面倒をみつつ、お稽古までしてくれたらとてもうれしい……! そんなママにおすすめなのが、シッターさんが行う保けいこです。

「ベビーシッターのハズ」
http://www.shopro.co.jp/has/has/index.html
保育園からの送迎に加え、日常生活におけるマナーやしつけなど、資格を持っているシッターさんから、子どもの年齢に合わせた教育サービスが受けられます。

「エルパの音楽ベビーシッター」
http://www.music-lpa.com/lesson/babysitter.html
音楽の先生による、お稽古付きのベビーシッターサービス。「ピアノ」(ピアノがある家庭に限る)と、音楽のリズムと遊びを組み合わせた音楽教育「リトミック」の2種類。

「babysitters」
http://www.babysitters.jp/
ベビーシッターさん全員が外国人で、英語(もしくは他言語・日本語も可)で子どもとやりとりをします。子どもが小さいうちから英語に触れさせることができます。

・(お稽古への)送迎サービス
子どもが習いたいお稽古には送迎サービスがない……そんなときは、安価で頼める送迎サービスのみを利用しましょう。

「AsMama」
http://asmama.jp/
AsMamaは、1時間500円〜700円で利用することができる子育て支援サービス。顔見知り同士で子どもの送迎や託児を頼り合うネットの仕組み「子育てシェア」が人気です。お稽古の送迎だけでなく、「上の子が熱を出しちゃったので、下の子を保育園に連れていってほしい」などといったお願いも可能。タクシーの送迎サービスなどを使うよりずっと安価な上、顔見知り同士で利用するので親も子どもも安心ですね。

・お稽古ができる保育園や幼稚園
新しく施行された「子ども・子育て支援新制度」により、お稽古を導入する保育園・幼稚園が増えてきています。これは、保育園・幼稚園自体がカリキュラムの一環として、講師を招いてお稽古をするというもの。また、スポーツ、音楽や英語など、お稽古に力を入れた『お稽古特化型』の保育園・幼稚園も人気です。保育園や幼稚園で仲のいい友だちとそのまま一緒にお稽古を習えるというメリットもありますね。
こちらは各保育園・幼稚園ごとの取り組みになりますので、ぜひお住いの地域で情報収集をしてみてください。

保けいこを活用して、子育ても仕事も両立させよう

保けいこを活用して、子育ても仕事も両立させよう

保けいこを活用することで、子どもは好きなことを学び、親は仕事を続けられる環境を手に入れることができます。平日はそれぞれアクティブに過ごし、休日は親子水入らずの時間が過ごせるようになれば、充実した日々が送れそうですね!

こちらもおすすめ! 4ヵ月以内で取得できる資格13選

医療事務
https://www.u-can.co.jp/医療事務/

歯科助手
https://www.u-can.co.jp/歯科助手/

調剤薬局事務
https://www.u-can.co.jp/調剤薬局事務/

看護助手
https://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/1357/

介護事務
https://www.u-can.co.jp/介護事務/

※施設の情報は、2015年11月のものです。

家族の食が充実する! おいしくヘルシーな食卓を楽しめる! 話題の資格とは

家族の食が充実する! おいしくヘルシーな食卓を楽しめる! 話題の資格とは

子どもの習い事と家族で過ごす休日を両立できる保けいこは、まさに働くママの強い味方ですね! 確保した休日の時間には、平日作れないような料理にも挑戦できそう。余裕があるときは、家族で「おうちごはん」を楽しみませんか? 和食、マナー、健康、安全……今注目される「食生活アドバイザー」の学びで、家族みんなが喜ぶ「おいしく」「ヘルシー」な食卓をつくりましょう♪

続きを読む

●同じ特集の記事をチェック

子育て・育児特集

子育て中のパパ&ママはもちろん、将来子どもを持ちたい、という方にも役立つ「子育て・育児」に関する記事を集めました。

新生活特集

「初めての人間関係」「初めての一人暮らし」……初めてのことだらけの「新生活」は、楽しみだけどちょっとドキドキ。そんな「新生活」に役立つ記事を集めました。

  
関連特集
  • 子育て・育児特集特集
  • 新生活特集特集
  • 特集特集
facebook
twitter
line