学びのトピック、盛りだくさん。
  • facebook
  • twitter

2017.02.07

資格に給料、仕事内容...実は全くの別物!歯科助手と歯科衛生士の違い

資格に給料、仕事内容...実は全くの別物!歯科助手と歯科衛生士の違い

皆さんは、歯科医院で働く歯科助手と歯科衛生士の違いをご存じでしょうか?
今回は、歯科助手と歯科衛生士それぞれの違いについてご紹介します。

  • シゴト

【1】仕事内容の違いとは?

【1】仕事内容の違いとは?

まず、歯科助手の主な仕事について知りましょう。歯科助手は、歯科医師や歯科衛生士のアシスタントとして、治療以外のさまざまな業務を行います。代表的な業務としては次のようなものがあります。

1.受付業務

来院した患者さんの受付、診察室への案内、会計、次回予約、薬の受け渡しや電話での問い合わせ対応などを行います。

2.事務業務

患者さんのカルテや医療関連の書類整理、保管など、事務処理に関わるさまざまな書類の管理業務を行います。

3.診察室対応業務

治療で使用する器具の準備や術後の片付け、消毒、薬品や歯科技工士への発注などの業務を行います。

4.診療サポート

歯科医師への治療器具の受け渡しや、必要に応じたバキュームやライト操作、セメントの練和などの業務(チェアサイドアシスタントワーク)も行います。

一方、歯科衛生士の場合、受付から診療サポートまで、どの業務に関しても対応すること自体は可能です。しかし、歯科衛生士は口腔ケアや予防歯科のスペシャリストのため、受付や事務などの業務に多くの時間を割くことはあまり効率的とは言えません。
このような理由から、受付や事務などの業務の中心は、歯科助手が担うことが一般的です。

【2】資格の違い

【2】資格の違い

歯科衛生士も歯科助手も、同じように白衣を着て仕事をするのが一般的です。そのため、一見すると区別がつかない印象を持つかもしれませんが、働くために必要な資格の面では、大きな違いがあります。

歯科衛生士として働く場合には、国家資格を取得しなければなりません。国家試験は、文部科学大臣指定の歯科衛生士学校を卒業、または都道府県知事指定の歯科衛生士養成所を卒業しないと受験資格が得られないため、ハードルはかなり高いと言えます。

一方、歯科助手は絶対に資格の取得が必要、というわけではありません。未経験でも歯科医院で働くことは可能です。
ただし、歯科助手として実際に勤務するにあたっては専門知識も必要になるため、歯科助手養成の通信講座や専門学校を修了して民間資格を得ておく方が、未経験者よりも就職の際に有利になることが多いようです。

【3】歯科助手と歯科衛生士、それぞれのできることとできないこと

●歯科助手ができること、できないこと

歯科助手は、先にご紹介した通り、受付、事務、診察室対応業務、診療サポートを行うことができます。しかし、患者さんの口の中や歯などに触れることはできません。
診療サポート業務では、歯科医師の指示に沿って患者さんの口の中をライトで照らす、バキュームで唾を吸い込むなど、あくまでも歯科医師や歯科衛生士のサポートのみ行います。

●歯科衛生士ができること、できないこと

一方、歯科衛生士は患者さんの口の中に触れることができます。歯科医師の診療サポート業務はもちろん、歯や歯茎の状態のチェックや歯石除去のクリーニング(スケーリング)、歯磨き指導など、口腔ケアや予防歯科についての具体的な業務を行えます。
しかし、歯科医師とは異なり、虫歯治療やインプラント治療のような治療行為は行えません。

【4】歯科助手と歯科衛生士の給与・待遇

歯科助手は、正社員以外にもパートやアルバイトで働いている方が数多くいます。歯科助手の求人情報を見たところ、正社員であれば月給18万円前後、パートやアルバイトであれば、時給1,000円前後が多いようです(※)。
歯科衛生士は、正社員であれば月給25万円前後、パートやアルバイトの場合は時給1,500円前後が多いようです(※)。
※月給や時給は働く地域や歯科医院によっても異なります。

歯科助手と歯科衛生士は、歯科医院を支える重要な職業

今回ご紹介した通り、歯科助手と歯科衛生士は似ているようで全く異なる職業です。しかし、どちらも歯科医院を支える重要な職業であることには変わりありません。

もし「歯科医院で働きたい」と思ったら、歯科助手と歯科衛生士それぞれの違いをしっかりと押さえて、どちらを目指すか考えましょう。
「気軽に働きたい」「事務や受付系の仕事をしたい」なら歯科助手を、「患者さんの口腔ケアや予防歯科にも興味がある」なら歯科衛生士を目指してみてはいかがでしょうか。

主婦の方にも人気! 歯科助手の仕事内容をもっと詳しく!

主婦の方にも人気! 歯科助手の仕事内容をもっと詳しく!

いかがでしたか? 歯科助手は、資格を取得する場合も受験資格が不要で、在宅受験もOKな点が魅力の一つ。またフルタイム・パートなどさまざまな雇用形態があり、ライフスタイルに合った求人を見つけやすいので、主婦の方にも人気です。興味がわいてきた、という方は さらに詳しく歯科助手の仕事内容をチェックしてみましょう。

続きを読む

  
関連特集

この記事のキーワード この記事のキーワード

facebook
twitter
line

在宅受験OK!未経験目指せる♪

歯科助手講座

歯科医師に器具を渡したり、患者さんに声をかけてリラックスさせてあげたり、歯科助手は歯医者さんにとって欠かせない存在。また、全国の歯科医院数は増加傾向! 求人も多く、働く時間も選びやすいため、女性に人気の技能です。
資料請求する
詳細を見る

人気記事ランキング

最近チェックした記事

    あなたにオススメの記事